- 2025年8月6日
【インフォメーション 】
Vol.21 広島ホームテレビ主催「紙おと芝居2025『ヒロシマを復興させた力』」
■新時代の紙芝居で伝えるヒロシマの復興 被爆80年企画および広島ホームテレビ開局55周年記念事業として、朗読劇と音楽で広島の復興物語を伝える「絵おと芝居2025 […]
■新時代の紙芝居で伝えるヒロシマの復興 被爆80年企画および広島ホームテレビ開局55周年記念事業として、朗読劇と音楽で広島の復興物語を伝える「絵おと芝居2025 […]
コロナ禍で世界中が混とんとする中、広島を舞台に目標や夢を掲げて頑張っている人がいます。様々な分野で活躍する“時の人”のインタビューをどうぞ! 広島大学入学後、「 […]
福山市議会議員を3期11年務めた後、広島県議会議員になられた河村ひろ子さん(福山市、会派・日本共産党広島県議会議員団)。介護の仕事に17年間従事された経験を活か […]
広島スバルのトップセールスを経て、同郷の先輩とクルマ屋「アイランドオート」を設立した小林正浩さん。有り余るエネルギーで技術者を派遣する会社も設立した快男児の生きざまとは?後編をどうぞ!
新車・中古車の販売・修理など自動車関連事業(株)アイランドオート代表取締役の小林正浩さん。大崎下島出身の不良少年がカーディラーのトップセールスに!前編をどうぞ!
広島ホームテレビが主催するイベント「でんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショーPart2」の情報です。
東広島市議会議員・鍋島勢理さんに、東広島市議会議員になったきっかけや自身の政策、今後の展望についてインタビューしました。
「ひろしま留学大使」のベトナム人、グエン・ティ・トゥイ・アンさんに、大使としての活動や日本での暮らしについて聞いてきました。